あらゆるものには既定のルールがあるべき論

http://anond.hatelabo.jp/20080829053234
とか眺めてて途中で飽きた(ぉ 読んでないが、
人によって前提違うの当然なんだから、問題が起きたとき、又はその前にネゴシエーションすればいいだけじゃ・・・
食事という楽しみを共有しましょうねという時間・手法の場において、楽しむルールを提案することは文化伝統だのの関与する前の部分じゃないかしらん
鍋奉行うぜえ死ね」みたいなもんか。


ネタもとは
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080828/p1
で、こっちは個人の感覚をあたかも全体がそうであるかのように書く手法。
「〜〜っていう迷惑な人も世の中にはいるもんです」は「〜〜っていうのは迷惑だと感じた。賛同くれないと寂しくって死んじゃうぞ」と読むのが世のリテラ(略
とかいう人が世の中にはいるもんなんですよこれが。
「へぇそういう風に思ってる人もいるんだー」という感想が付いてる・・・といいんだが未読


そんなことより
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo/2008/08/28/9082.html
マクロいいよマクロ!
実際には高解像度であとで引き延ばしたりのほうが深度が楽なんだが、山とか行くともうすごい世界が。